
レコ協によると、対象期間内(2020年1月1日〜12月31日)における嵐の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いた売上枚数)は、アルバム101万2456枚、シングル126万2395枚、音楽ビデオ107万7978枚。
デビュー記念日にリリースされた3年ぶりのオリジナルアルバム『This is 嵐』が「ベスト5アルバム」(邦楽)、米津玄師から提供されたシングル「カイト」が「ベスト5シングル」を受賞し、デビュー20周年ライブを収録した『ARASHI Anniversary Tour 5×20』が「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)、「ベスト3ミュージック・ビデオ」に輝き、計5冠を獲得した。
「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」洋楽部門は、英ロックバンド・クイーンが3年連続4度目の受賞。「ベスト・エイジアン・アーティスト」には、BTSが3年連続で輝いた。新設された「ストリーミング賞」の邦楽部門はOfficial髭男dism「I LOVE...」、洋楽部門はThe Chainsmokers「Closer(Tokyo Remix)(feat. 新田真剣佑)」、アジア部門はBTS「Dynamite」がそれぞれ初受賞作品となった。
■『第35回日本ゴールドディスク大賞』主な受賞者・作品
▽アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】嵐(2年連続7回目)
【洋楽】クイーン(3年連続4回目)
▽ベスト・エイジアン・アーティスト
【アジア】BTS
▽ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト
氷川きよし
▽ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】SixTONES
【洋楽】Jawsh 685
【アジア】TOMORROW X TOGETHER
▽アルバム・オブ・ザ・イヤー
【邦楽】『STRAY SHEEP(米津玄師)
【洋楽】『クロマティカ』(レディー・ガガ)
【アジア】『MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜』(BTS)
▽シングル・オブ・ザ・イヤー
「Imitation Rain / D.D.」(SixTONES vs Snow Man)
「D.D. / Imitation Rain」(Snow Man vs SixTONES)
▽ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー
『ARASHI Anniversary Tour 5×20』(嵐)
『スティール・ホイールズ・ライヴ』(ザ・ローリング・ストーンズ)
『BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF' - JAPAN EDITION』(BTS)
▽ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード
【邦楽】「I LOVE...」(Official髭男dism)
【洋楽】「Closer (Tokyo Remix) (feat. 新田真剣佑)」(The Chainsmokers)
【アジア】「Dynamite」(BTS)
■日本ゴールドディスク大賞
一般社団法人 日本レコード協会が1987年に制定し、以降毎年、当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰するもの。選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績」。『第35 回 日本ゴールドディスク大賞』は2020年1月1日〜12月31日の売上実績に基づき各賞を授与した。
からの記事と詳細
https://ift.tt/3eFgc7Y
エンタメ
Bagikan Berita Ini
0 Response to "嵐が「日本GD大賞」史上初V7 5冠に輝く - ORICON NEWS"
Post a Comment